【仕事をしながらイラスト練習中】2週間で2作品を描くを実践中。イラストを本格的に練習始めてから、2年経過。今の画力で2年前のイラストをリメイクしてみた②ラフ~線画まで

イラスト

このブログは 看護師として働きながら

朝活 夜活を実践して

イラスト上達への試行錯誤過程を公開する

練習記録ブログです。

今回は

2年前のイラストを今の画力で

どの程度描ける様になったのか

リメイクしてみる事にしました。

スポンサーリンク

進行計画

  • 3/19~3/25(6日間) ラフ 資料集め
  • 3/25~3/28(3日間)線画 下塗り
  • 3/28~4/1(2)(4(5)日間)着彩 描きこみ

去年の6月くらいから

2週間で2作品を描く!

を始めてもうすぐ1年経とうとしています。

習慣化され 描くスピードも変わりました。

最近は2作品目の後半あたりから、次のラフを描き始めてい

たり、構図を考え始めています

ののこ
ののこ

2週間の時間を使う上で

1作品は参考絵師さんをガン見して 

時間をかけて描くというルールを決めています

オリジナル うちの子イラスト

今回リメイクする、2年前に描いたイラストです

今見返すと 線画や構図 着彩に荒が目立ちます

表情も、もう少し何とかしたい(笑)

ちょっとイメージと違うのです。

ラフ1 大まかに構図出し

今回はリメイクで 構図は出来るだけ

変えないつもりなので

いきなりカラーラフまで描きました

当初はこのまま進めようと思ったのですが

目線に違和感というか、これじゃない感があったので

自撮りして

しっくりくる目線や構図を探りました

ラフ2 グレー着彩 

線画に入る前に 

人体バランスを整えるために 着彩して

違和感を見て修正 線の整理をしています。

ののこ
ののこ

人体はパーツごと ブロックで考えると 割とバランス

取りやすいし 描きやすいと思います。

肩の付け根 腰 胸 関節の部分の断面を描くと

より立体的に描ける様になった気がしますね。

ちなみに、私が断面図を見るのに参考にしている

ボディ君です。これを使うとパーツをブロックに分けて

見る目が養われます。

ののこ
ののこ

線画を楽するために ここでなぞる線を決めてしまいます

あと 黄金比や構図テンプレートを使って

見え方の調整もしています。

線画

今回は装飾も線画で

始めから描き込んでみようと思います

ののこ
ののこ

今までは 着彩が終わってから

描き込んでいたんですが

今回は 試しに 線画の段階である程度

描いてみて、どちらがやりやすいか 

検証してみたいと思います。

おわりに

これは完全に自画自賛なのですが

2年前と比べて 線画や構図の考え方が成長したなーと

勝手に感慨深くなっています。

2年前 さいとうなおき先生の動画に出会い

3か月上達法をやってみて 自分の何が

プロや参考絵師さんと比べ

見劣りするのか考えていました

今も 解決しているわけでは無いですし、Twitter上で

上手な人を参考にするたび 常に考えています。

ですが 比べてもキリがないことも同時にわかっていますし、

自分には 自分の成長ペースがある

その確認のために こうして

昔の自分のイラストをリメイクしてみると

面白いのかもしれません。

私の本業は看護師。

どんな仕事も楽なものはないとは思いますが

看護師生活のなかで 私は特殊どころを

歩いてきたので 割と多忙部署ばかりでした

今も緊急が多い 手術室にいますが

1年間毎日

何かしら、イラストを描き続けることが出来ています。

それが成長に繋がってくれたのだと思います。

時間は作るものですね。この1年学びました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました