私は普段看護師として働いています
このブログは本業をしながら 連日練習の習慣化をさせて
イラストが上達するか
経過をリアルタイムで見てもらう
練習実践経過ブログです
今回はイラスト練習もかねて
2週間で完成させる!を始めて2作品目です。
YOSAKOIソーランから アイデア貰いました
今回は
YOSAKOIソーラン祭りが三年ぶりに開催
元踊り子として 本格復活が嬉しかったので
うちの子達に
YOSAKOI衣装を着させて 踊ってもらいました
ちなみに
法被は 以前私が所属していた
チームのカラーを参考にさせて貰いました
法被と衣装はまだ持っています
いずれ 踊り子に復帰しようかなーと考え中です
6月18~19日までの経過
2週間で完成させるには
土日は貴重な時間です
ただ 今週は土曜日が緊急当番だったので
描いている最中
気が気じゃなかった(笑)
でも呼ばれずに済んだので
かなり進めることができましたね
ラフ1 着彩決定
考えている色を実際に入れてみます
大体 本描きも ここで決めた色にすることが
ほとんどです
参考資料は欠かせませんね
この色を決めていく時 いつも悩みます
色彩センスがねー
数年前 一度勉強して 挫折した
カラーコーディネーターの資格取っておけば良かったと
今は思いますねー
必要な知識になってきたので 勉強し直そうかな
ラフ2 ラフ線の整理
ここでは 線画に入る前に
どの線を使うか 線の整理をしています
人それぞれだと思いますが
私はグレーに着彩して 線の整理と
形の変な所を修正します。
グレーに着彩すると 変な所が分かりやすい気がします
この方法は YouTubeで
イラストレーターの さいとうなおき先生が
動画で紹介していた方法です。試してみたら
すっかりハマってしまいました。
私の様に描くことに不慣れだったり
初心者や デジタルに慣れていない人は
面倒かもしれないですが 試してみるといいかも
急がば回れと言う言葉がある通り
近道や基本をすっ飛ばすと
かえって遠回りになる気がします
ちなみに私はここまでラフに時間をかけた方が
今のところ描きやすいです
このあたりは本当にしんどいですが
資料を見たり写真で参考にしたり
自分でポーズを自撮りするなど。
ちなみにですが、
最近下塗りをしたものをレイヤーの設定でグレーに変えるという
裏技を発見しました。
時短です(笑)
描き続けていると
こんなセコイことも思いつく様になるものですね
線画
線画はまだ慣れません
線の強弱を心掛けているつもりですが
なかなか
思ったような線は描けていないですね
最近YouTubeで色々なイラストレーターさんの動画を見る様になったのですが
竹花先生の動画で 線画は影。
線画と着彩は別個で考えない方がいいみたいな事を
言っていました
なるほど!と線画が上手くできなくても
完成がイラストとして成り立っていたらOKって考え方
参考になります
おわりに
土日は社会人にとって
時間がたくさん使える
貴重な時間です
これから 平日に入りますが
何とか時間を作って
少しでも
期間内に完成出来るように
頑張りたいと思います
描き続けなければ上達はしないし
目標も達成できないですからね
コメント