2週間で2作品を描く。仕事をしながらイラスト練習中。モノノ怪と魔導祖師を描いています。魔導祖師 完成

イラスト

このブログは

自分の練習記録と

イラスト上達のための試行錯誤過程を公開する

イラスト進歩状態の経過発表ブログです

今は練習を兼ねて 2週間で2作品を描く!をやって

9月からTwitterの投稿をしています

スポンサーリンク

進行計画

  • 11/13~11/19(6日間) ラフ 資料集め(ミニキャラ完成予定)
  • 11/19~11/22 (3日間)線画 下塗り
  • 11/22~11/26(27)(4(5)日間)着彩 描きこみ

ラフの過程で大幅にずれこみましたが

後半追い込みして

間に合わせました(笑)

今回は本業の手術室が 

あまり忙しくなかったので 何とか間に合ったのかな?

それとも デジタルで描く事に慣れてきたのかもしれません

1作品目 モノノ怪  金の人 ミニキャラ

1作品はアニメ塗り(厚塗り風?)の練習のために

ミニキャラは極力シンプルに。

2作品目 尊敬する絵師さんに寄せながら描く 3か月上達法を参考にして。。 

2作品目は参考絵師さんを観察しながら 時間をかけて描く(複数人物Or背景)

これは 以前実践した

3か月上達法でやっていた方法を参考にしています

3か月上達法とは 

イラストレーターのさいとうなおき先生の動画で紹介されている練習方法です

三か月上達法 イラスト練習 隙間時間を利用して継続してみよう (sakura-fuji10.com)

実際にやってみた感じです

この頃に比べたら今は少し進歩しているかな?

本当は独自にやらない方がいいのかもしれませんが

仕事柄 3か月も時間はもう取れなくて

なので

実際、経験してみて 

とても勉強になった部分を日常の練習と実践に

同時に取り入れている感じです

2作品目 魔導祖師 宋嵐

中華小説 魔導祖師に出てくるキャラクターです

片割れとともに悲劇のキャラクターで 

短い時間しか出てきませんが 私は大好きなキャラクターの1人です

着彩と1影

着彩の動作はだいぶ慣れました

バケツツール レイヤーマスク クイックマスク 囲って塗るツールを駆使しています

このツールは便利です

本や動画を見ながら勉強しましたー

本業の医療系以外を読んで勉強するのは学生以来です(笑)

影と塗り込み ハイライト

ここからは参考絵師さんをガン見しながら描いています(笑)

おもに、着彩の仕方 影の付け方 線画のトレスの感じ 

ハイライトの入れ方など 

特に私が参考にしたいところは

目と髪 そして肌の質感ですね。

完成

コントラストを調整して

全体的に影を同一色で再度着彩しました

全体的に影を落とすと顔の色がくすんでしまったので

薄っすらオレンジを着彩して顔を持ち上げました

おわりに

7月からTwitterを投稿し始めて

あっという間に3か月以上がたっていましたね

当初は続けられるか心配だったんですが

勇気をもって始めてみて良かったと思います

Twitterで投稿してみることで 評価も貰えるし

誰かに見られていると思うと 頑張ろうとも思えます

なにより、上手な人や惹かれる人のイラストにたくさん出逢える。

これはいいですね。参考資料の宝庫です。Twitterは。

今回終えてみての課題として

線画は継続的に練習必要

下塗り後の着彩は 水彩画風を目指しているので

筆やブラシの検討

着物の皺の付け方の表現方法の練習

こうやって書きだすと 今1度時間を作って

参考絵師さんの模写をする必要があるかなーと思います

今回はモチーフとして キャラクターと花

テーマは花言葉をなぞろうと思っています

私が思うキャラクターのイメージに合わせて

花とイラストを描いていこうと思います

うまく表現できるか。。。?

それを伝えようと色々考えて、試行錯誤する事も

表現の練習になりますね。

ちなみに、今回の花は 桔梗

花言葉は変わらぬ愛(思い)誠実 気品 従順 です。

私が思うこのキャラクターと片割れに対するイメージです

コメント

タイトルとURLをコピーしました